ネタ色々
今回は題名の通りネタ色々。
簡単に言えば何をしたわけでもない。
最初のネタ。
ソラマメを収穫した。
適当に育てたにしてはなかなかの出来だと思う・・・

自分が種をまいたわけではなかったので適当に。
さすがマメ科、放置してもできる!
カボチャやスイカの生長もいい感じ。

次のネタ。
自分がバイクで走っている写真を撮ってもらった。


初めてみたけどなかなかかっこいい。
我ながらかっこいいではないか!!
そう思いませんか??
さて、最後のネタ。
先日、1台の発動機をいただいた。
三菱かつらH4C発動機
蔵出し状態でプラグから火が出ない状態だったが、少し修理してみた。
見た目はだいぶきれいな1台。
なんとか動くようにしたい。
まず、火が出ないということでマグネットのポイントの掃除をした。
フライホイールを外すのにかなり手こずった・・・

予想通り、ポイントがさびていた。
ちゃちゃっと掃除をしてパーツクリーナーで爆発を確認してみた。

見事回った。
ガソリンでも始動を確認した。
細かいアイドリングの調節なども必要なので後日いじろうと思う。
とりあえず動いてよかった。

最後に綺麗に掃除して終了!!
以上、バラバラネタでした。
スポンサーサイト
飛騨・高山ツーリング
今更ながらGWのネタを紹介しようと思う。
なんだか最近、家に帰るとすごく疲れていたり、バタバタと忙しかったりとブログに手が回らなかった。
さて、話を戻して・・・
今回のツーリングは飛騨・高山に行ってきた。
メンバーはバンディットとR1200RT。
高速で高山方面までワープ。

ひるがの高原SAで休憩。

残雪と新緑、今回のツーリングは期待できそうだ。
飛騨清美で高速道路を下り、コスモス街道を走る。
このコスモス街道ってのがせせらぎ街道並に素晴らしい!!
新緑がとても綺麗だった。
そして新穂高ロープウェイを目指す。

いい景色。

到着。

さっそく山頂へ。
往復2900円の旅・・・
高・・・・

焼岳

白山

槍ヶ岳

山頂には雪が1.5mほど残っていた。

2900円の価値はあるな。
下山して写真撮影。



新緑が一番綺麗な時に行けた気がする。


雪解け水がまた綺麗。

最後にここに寄り道して帰路についた。
とにかくツーリングに一番良いタイミングだった。
満足!!!
走行距離595km。