チェーン掃除と新しいヘルメット
すっかり寒くなってしまいました。

いつの間にやら落葉樹の葉はなくなってしまいました。
これもまた風情がありますね。
晴れの日が長く続いていますが寒いので遠くへ行こうなんて気にはなれません。
バイク乗りにとっては厳しい季節です。
ということで前から気になっていた汚れたチェーンを掃除しましょう!


砂やらほこりやら油のかすやら・・・
チェーンのメンテナンスってほんと面倒ですよね!
地道にやりましょう!

適当に汚れ防止の段ボールを置いといて

チェーンクリーナと使い古し歯ブラシでいつもやってます!
掃除が終わるとこんな感じで


やっぱり綺麗ですねwwww
すかっとしますわ(笑)
あとはチェーンルブをさして終了。
メンテナンスというメンテナンスはこれぐらいしか自分でできません。
もう一つネタがあります。
ヘルメット買いました!

OGKのカムイです!
今回は勇気を振り絞って柄物に致しました!
一応バンディットのボディーカラーに合わせてみました。赤のラインなくてもいいのになとも思うのですが結構お気に入りです。
ずっとショウエイのジーティーエアーがほしかったのですが、なんせ高すぎるのでOGKにしときました。
OGKと言ってもとってもしっかりとできていて満足です。

これまで使っていたアライのアストロIQより軽くてシールドの取り付けもよろしいです。
軽いヘルメットがいかに楽かよくわかりました!
スポンサーサイト